過去記事の検索は、こちらから↓

カスタム検索

1年以内の定期だけ考えれば、セブン銀行が一番お得

  セブン銀行の定期預金は、2010年12月18日現在 年0.400%(1年)結構、年利としては、いまどきいいんだけど。  何しろ、一般の銀行は1年定期の金利が0.030%だからなあ。  イオン銀行は0.300%。  金利だけ見れば、セブン銀行はとっても御得に思える。  問題は、付加価値というか、使い勝手。  セブン銀行の場合、セブンイレブンやイトーヨーカ堂で使えるnanacoナナコのポイントと連動していると...1年以内の定期だけ考えれば、セブン銀行が一番お得の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: お金  銀行  活用  セブン銀行  ななこ  ATM  1年  定期 

テーマ : マネー
ジャンル : 株式・投資・マネー

農協の出資金配当は、銀行定期より高率の場合が多い

  ボーナスの運用先に、候補として1つくわえてはどうかと思うのが、『農協の準会員の出資金』。  農協というと、農家の人しか関係ないと思われがちだが、実は、農業以外の人でも、共済や定期預金など使えるサービスが多い。  共済や定期預金のサービスは、誰でも使えるが『正会員』『準会員』になると、定期預金の優遇やローンの金利の優遇が受けられたりする。  この、会員になるためには、出資金を払う必要...農協の出資金配当は、銀行定期より高率の場合が多いの続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: お金  銀行  定期預金  農協  出資金  配当 

テーマ : マネー
ジャンル : 株式・投資・マネー

労働金庫は、ローンが組み易いが、使いにくい部分も

  労働金庫は『労働者のための金融機関』  といわれても、具体的なイメージがわかないが・・・。 労働金庫利用の条件 ・基本的に、労働組合(労組)や生活協同組合(生協)に入っている労働者を対象に、金融機関としてのサービスを行っている(ただし、最近では、労働組合や生協には行っていなくても利用できるようになってきている)。 ・預金などは、一般の人も利用できる。 ・ローンについては所属する労...労働金庫は、ローンが組み易いが、使いにくい部分もの続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: お金  銀行  労働金庫 

テーマ : マネー
ジャンル : 株式・投資・マネー

大和證券から、振り込み手数料無料の新しい銀行が誕生

  大和證券グループから、新しい銀行が出来た。  大和ネクスト銀行というそうだ。  大和ネクスト銀行から、他の銀行への本人名義口座への振込手数料は、無料。  もっと特徴的なのは、他人名義口座への振込手数料は月3回まで無料。  そして、銀行そのもののキャッシュカードが無い。  入出金はどうするのかというと、大和證券のカードを使う。  大和ダイレクトカードで、コンビニやゆう...大和證券から、振り込み手数料無料の新しい銀行が誕生の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 銀行  ネットバンク  大和ネクスト  大和證券  キャンペーン 

テーマ : ネットバンク
ジャンル : 株式・投資・マネー

大和ネクスト銀行円定期預金のキャンペーン金利優遇第二弾

  新ネットバンク、大和ネクスト銀行。  新規のネットバンクということで、8月31日まで、定期預金の優遇キャンペーンだったのだが、今日は8月31日。  間に合わないねえ。  と思った人。  大和ネクスト銀行のHPを見たら、円定期預金のキャンペーン金利優遇第二弾として、平成23年9月1日(木)~11月30日(水)まで、1年物で0.4%にするって言うお知らせが乗ってた。  最低預け入れ限度額は、...大和ネクスト銀行円定期預金のキャンペーン金利優遇第二弾の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 銀行  大和ネクスト銀行  金利優遇  定期預金  キャンペーン 

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

楽天銀行の入出金

 楽天バンクは使いにくい!  メリットもあるにはあるんだけど、出金がしにくいのだ。  楽天銀行のメリットといえば、他銀行からの振込みで、数十円の加算がつくこと。  楽天グループの各サービス利用に応じて、金利の優遇やポイントがつくところ。  だから、あちこちから振込みがある人にとっては、お得。  が、定期預金の金利もそれほど高いわけではないし、何よりネックは出金のしにくさ(どころか、...楽天銀行の入出金の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 楽天銀行  入出金  手数料  ATM 

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

ボーナスは『○○バンクですね』

  どこの銀行がお勧めか?  条件がいろいろあるから、難しい部分があるが・・・。  ひとつはなんといってもネットバンク。  『ボーナスは、ネットバンクですね(うちの会社にボーナスがあるかどうかはわからないが)』  それから、郵貯銀行。  あとは、ローンとかを考えているのなら、労金やJAバンク、東京スター銀行といったところ。  *ネットバンクはためる銀行  住信S...ボーナスは『○○バンクですね』の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 銀行  お金  貯蓄 

テーマ : 暮らし・生活
ジャンル : ライフ

『みんなのJAバンク』に異論あり!

  復興国債を購入した資金がどこから出てきたのかというと、JAバンクに入っていた、定期預金。  以前は、JAバンクをメイン銀行にしようとしていた。  が、ローンを組む気のない管理人にとっては、JAバンクは使いにくいことがわかって、預金を引き上げることにした。    管理人の住んでいる市内には、JAバンクの支店が10近くある。  しかし、定期預金の解約や住所変更などの手続きが、預金通帳を作...『みんなのJAバンク』に異論あり!の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: JA  JAバンク  農協  金融機関  共済  ローン 

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

労金の口座解約を遠隔地でするには?

  中央労金の預金口座の解約手続きをすることにした。  労金は、中央労金が関東周辺、その他の券ではそれぞれに労金があって、新潟は、新潟労金。  で、この中央労金の預金は、新潟労金に移し変えることができない。  同じ労金といっても、ほぼ独立した金融機関なのだ。  管理人の場合、以前東京に住んでいて、中央労金で住宅ローンを組んでいた。  新潟に帰ってくる段階で、住宅ローンの返...労金の口座解約を遠隔地でするには?の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 労金  労働金庫  解約  口座  振込み  遠隔地 

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

来店記念で、お土産をもらってきた

  この間、中央労金の普通預金を下ろすために、新潟労金の支店窓口に行った。  硬貨しか残ってないので、ATMでの引き出しができないので、窓口へ直接『解約する予定なので、硬貨を全額下ろしたい』ということを告げて、全額引き出した。  新潟へ引っ越してきたときは、定期預金もあったのだが、その定期預金は、インターネットバンキングで解約してあったので、普通預金だけ。  労金のインターネットバ...来店記念で、お土産をもらってきたの続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 銀行  労働金庫  地方  中央  キャンペーン 

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ


得するお金・法律・保険と保障制度!カテゴリ
得するお金・法律・保険と保障制度!RSSリンクの表示
最新記事

全ての記事を表示する

QRコード
QRコード