人気の社債・SBI債は募集期間1日
人気のある債券のひとつにSBI債という事業債(社債)がある。
この、SBI債、あっという間に売り切れるので有名な社債のひとつ。
SBI債、格付けはBBB(R&I) なのだが、期間が1年で、年1.60%(税引前)という高利率。
2011年ごろからは、募集後抽選が行われるようになった。
申込期間は、約1日。
今回のSBI債の申し込みは、2012/11/20(火)12:00~2012/11/21(水)17:00 だった。
SBI債商品概要
正式名称
:SBIホールディングス株式会社2013/11/28満期1.60%円建社債 (第28回SBI債)
発行体 :SBIホールディングス株式会社
期間:
1年
格付: BBB(R&I)
利率 :年1.60%(税引前)
申込単位: 額面10万円以上、10万円単位
売出価格
:額面100円につき100円
売出期間 :2012/11/20(火) ~2012/11/26(月)
抽選申込期間(ネットのみ):
2012/11/20(火)12:00~2012/11/21(水)17:00
発行日: 2012/11/28
償還日 :2013/11/28
利払日: 2013/5/28、2013/11/28
発行額 150億円
*抽選のお申し込みの際は、お申し込み金額分の買付余力が必要となりますので事前にご入金いただくなどしてご準備ください。
*11/21(水)18:00~19:00に抽選を行います。抽選結果は11/21(水)夜間(予定)よりご確認いただけます。約定した場合・・そのまま購入代金分の買付余力が拘束されます。一部約定となった場合・・・購入代金分の買付余力が拘束され、約定しなかった申込金額分を買付余力へお戻しいたします。約定しなかった場合・・速やかに拘束した申込金額分を買付余力へお戻しいたします。
過去のSBI債の発行実績は、年数回行われているのだが、規則性が無い。
SBI証券からのメールでは連絡が来るのだが・・・。
最近、メールチェックを怠っていた管理人。
偶然、 SBI債の募集を知ったのであった。
今後もおそらく発行されるであろうSBI債(なにせ、1年で償還になるし、毎年発行するはずだ。ただし、年々発行回数は減っている)。
だが、購入するにはなんたって、事前にSBI証券の口座開設が必要。
興味のある人は、SBI証券に口座開設しないとね。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 個人向け国債購入キャンペーンどの証券会社がお得? (2013/03/23)
- 個人向け国債購入キャンペーン・野村證券VS大和證券 (2013/03/15)
- 復興国債販売受付中 (2013/03/10)
- ソフトバンク株式会社第41回無担保社債仮条件SBI証券から発表 (2013/02/12)
- 人気の社債、マネックス債とは (2012/12/26)
- 12月の利付国庫債券 (2012/12/19)
- 個人向け国債ただいま販売中 (2012/12/11)
- 人気の社債・SBI債は募集期間1日 (2012/11/22)
- 大光銀行 第2回 期限前償還条項付無担保社債販売中 (2012/10/29)
- 信用格付けと日本の格付け機関 (2012/10/27)
- 住信SBIネット銀行株式会社第1回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)を買ってみました (2012/10/21)
- 利付国庫債券の損と得 (2012/10/18)
- 社債の種類はいくつある? (2012/10/17)
- 2012年10月18日・住信SBIネット銀行株式会社第1回期限前償還条項付無担保社債発行予定 (2012/10/16)
- 簡単便利・証券会社・インターネット口座の個人向け国債購入の手続き (2012/09/26)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: SBI債 社債 事業債 募集期間 SBI証券
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: SBI債社債事業債募集期間SBI証券
人気サイトランキングへ