政治家の責任の取り方って?
大カテゴリ:>小カテゴリ:日記
『私の責任で』って何?
いや、原発再稼動の話だ。
野田さんは『私の責任で決める』って言ってるそうで。
再稼動するかしないか野問題もさることながら、私、この『私の責任で』と言うのが気になる。
どうやって責任を取るって言うんだろう?
政治家の『責任を取る』なんて、どうせ、辞任するとかのレベルだ。
いざとなったときの賠償も処理も国民の税金なんだから。
責任を負うのは、国民全体。
いや、はっきり言って、えらい人やお金持ちでは無くて、われわれ労働者。
ま、日本がどうなろうと、別にいいけどさ。
私には、子供もいなければ、孫もいない。
将来、日本がどうなろうと、食べるものがなくなろうと、放射線まみれになって、海外に売るものがなくなろうと、たいした問題じゃないし。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 特別送達ってどういうもの? (2012/12/17)
- 独身女性の一番つらいのは40歳代(かも知れない) (2012/12/13)
- 職場ストレス (2012/12/04)
- ブータン「国民の97%が幸福な国」のからくり (2012/11/21)
- 保険のガイドブック (2012/09/05)
- とっておきの【怖い話】 (2012/08/18)
- 40歳定年制度になるかもしれないんだって (2012/07/09)
- 政治家の責任の取り方って? (2012/06/01)
- 楽天グループはどこに行くつもりなんだろう (2012/05/05)
- カーテンは、壁の色とあわせたほうが部屋が広く感じる (2012/04/05)
- 銀行印や実印はチタンが一番だと思う (2012/04/05)
- 金融資産を持っていない人が過去最多 (2012/02/25)
- スケジュール帖+家計簿+日記仕様の手帳を買ってみた。 (2012/01/12)
- 東電社員の2011年冬のボーナスは?福利厚生は? (2011/12/25)
- 昭和50年、沖縄返還記念硬貨が財布の中から出てきた (2011/12/21)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 原発
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 原発
人気サイトランキングへ