住信SBIネット銀行5月6日まで定期預金特別金利中
住信SBIネット銀行の5月6日までの定期預金金利のご案内。
住信SBIネット銀行では、3年の定期預金金利と5年の定期預金金利で、金利優遇中。
住信SBIネット銀行の3年定期預金金利は、年 0.30%(税引後 年0.24%)
5年定期預金が年 0.40%(税引後
年0.32%)。
Yahooファイナンスを見ると、この金利、銀行業界で一番高い金利水準のようだ。
今、定期預金を作るなら、住信SBIネット銀行お勧め。
預入れの際、預入期間として「3年」「5年」のうちから指定すると、自動的に優遇金利となる。
日銀も金融緩和の延長をするって話しだし、まだまだ、預金金利も上がりそうもない。
住信SBIネット銀行は金利といい、ATMの使い勝手と言い、振り込み手数料が無料な点と言い、持っていて損の無い銀行口座だよ。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- まだ間に合う、住信SBIネット銀行 の特別金利キャンペーン (2013/01/22)
- 住信SBIネット銀行から月4回無料でほかの銀行に振り込む裏技 (2013/01/08)
- 住信SBIネット銀行ハイブリット預金でSBI証券から利付国庫債券購入 (2012/10/20)
- 住信SBIネット銀行ハイブリット預金の口座開設・利用の仕方 (2012/09/25)
- SBI証券で個人向け国債を購入してみようと思っている (2012/09/23)
- ソニー銀行の円定期特別金利・夏のボーネスはどこがお得? (2012/08/13)
- 夏の住信SBIネット銀行の円定期預金の金利は、2年物が一番金利設定が高い (2012/07/22)
- 住信SBIネット銀行5月6日まで定期預金特別金利中 (2012/04/29)
- 住信SBIネット銀行の冬の預金キャンペーン1 (2012/03/16)
- 住信SBIネット銀行はATMでの入出金が日曜祭日でも無料 (2012/01/07)
- セブンイレブンのATMとゆうちょ銀行(郵便局)のATMの両方で利用価値の高い銀行は? (2011/12/28)
- ソニー銀行の冬のキャンペーンをご紹介 (2011/12/18)
- ソニー銀行なら、どこのコンビニでも手数料無料で入出金できる (2011/12/17)
- 銀行預金と証券会社の資金を結ぶハイブリット預金の意味 (2011/12/15)
- 住信SBIネット銀行の冬のキャンペーン2 (2011/12/12)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 住信SBIネット銀行 定期預金 特別金利
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 住信SBIネット銀行定期預金特別金利
人気サイトランキングへ