他行振込み月30回まで手数料無料!野村信託銀行
他行宛振込み料金手数料が月30回まで無料という銀行がある!
住信SBIネット銀行が月3回まで振り込み手数料が無料と言うのも破格のサービスだと思っていたが、これを上回る銀行があったとは!
その銀行の名前は『野村信託銀行』。
野村證券の系列グループだ。
でも、この野村信託銀行、普通の銀行やネットバンクとはちょっと違っている。
野村信託銀行の特徴
1、野村證券ホームトレードの利用者が口座開設の対象。
野村證券のホームトレードの利用者が対象なので、別に野村信託銀行の口座開設のための身分証明書等の提出がいらない。
2、専用の通帳やキャッシュカードはない。
野村ホームバンキングサービスからの残高確認を行う。
振込みなどの手続きもインターネットから行う。
入出金は野村証券への資産移動で行うこともできる(野村證券に資金を移動させておけば、野村カードで入出金が可能)。
3、公共料金の自動引落等の取り扱いはない。
4、他行への振込みは楽天銀行は月2回まで手数料無料、楽天銀行以外の銀行への振り込みは月30回まで手数料無料。
5、取り扱う金融商品は、普通預金と定期預金、野村證券に預入している有価証券を担保にしたローンがある。
6、定期預金は1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年、最低預け入れ額10万円以上。
野村證券って言うのは、証券会社の中で最大手。
個人で株取引などに使うには、売買手数料などがネット証券などに比べて高め。
でも、MRFとかを使うとか、国債を買うとかする分には、個人でも使い道がある。
さらに、野村信託銀行という銀行機能は、使い勝手大変によろしい。
野村信託銀行の金利だが1年定期で0.25 %(2012年4月現在)。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 野村信託銀行への入出金方法 (2013/03/25)
- 野村信託銀行の口座を開設方法 (2013/03/24)
- 楽天銀行・株式配当金受取・現金キャッシュバックプログラム (2013/03/18)
- 12月の高金利定期預金 (2012/12/06)
- 楽天銀行・ゴールドラッシュプログラム12月終了 (2012/11/29)
- 東京スター銀行・右上がり円定期も仕組み預金です。 (2012/10/01)
- あおぞら銀行仕組預金は得か損か (2012/09/29)
- 他行振込み月30回まで手数料無料!野村信託銀行 (2012/04/06)
- ジャパンネット銀行の口座維持手数料を無料にする方法 (2012/01/20)
- 大和ネクスト銀行の入手金システムはどうなっている? (2011/12/29)
- 残業続きでATMにいけない人に、便利なセブン銀行 (2011/12/24)
- じぶん銀行は3ヶ月定期の金利が一番高金利 (2011/12/20)
- 来店記念で、お土産をもらってきた (2011/12/19)
- 労金の口座解約を遠隔地でするには? (2011/12/12)
- 『みんなのJAバンク』に異論あり! (2011/12/10)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 他行宛振込み 手数料 無料 野村 信託銀行 銀行
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 他行宛振込み手数料無料野村信託銀行銀行
人気サイトランキングへ