住信SBIネット銀行はATMでの入出金が日曜祭日でも無料
大カテゴリ:・お得な銀行どこですか?>小カテゴリ:お勧め住信SBIネット銀行とソニー銀行
住信SBIネット銀行は振込み手数料無料の便利な銀行だが、便利なのはそれだけじゃないんだ。
コンビニや郵便局のATMでの入出金が日曜祭日でも無料でできる。
年末年始もATMさえ動いていれば、手数料無料。
セブン銀行やゆうちょ銀行でも年末の営業はしていないのだが、住信SBIネット銀行は取り扱いをしている。
便利な便利な銀行。
利便性に関しては、たぶん業界NO1じゃないんだろうか?
てっきり、日祭日の出金は手数料がかかると思っていた。
大変申し訳ありません。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 住信SBIネット銀行ハイブリット預金でSBI証券から利付国庫債券購入 (2012/10/20)
- 住信SBIネット銀行ハイブリット預金の口座開設・利用の仕方 (2012/09/25)
- SBI証券で個人向け国債を購入してみようと思っている (2012/09/23)
- ソニー銀行の円定期特別金利・夏のボーネスはどこがお得? (2012/08/13)
- 夏の住信SBIネット銀行の円定期預金の金利は、2年物が一番金利設定が高い (2012/07/22)
- 住信SBIネット銀行5月6日まで定期預金特別金利中 (2012/04/29)
- 住信SBIネット銀行の冬の預金キャンペーン1 (2012/03/16)
- 住信SBIネット銀行はATMでの入出金が日曜祭日でも無料 (2012/01/07)
- セブンイレブンのATMとゆうちょ銀行(郵便局)のATMの両方で利用価値の高い銀行は? (2011/12/28)
- ソニー銀行の冬のキャンペーンをご紹介 (2011/12/18)
- ソニー銀行なら、どこのコンビニでも手数料無料で入出金できる (2011/12/17)
- 銀行預金と証券会社の資金を結ぶハイブリット預金の意味 (2011/12/15)
- 住信SBIネット銀行の冬のキャンペーン2 (2011/12/12)
- 住信SBIネット銀行夏の円定期金利キャンペーンで、定期を作りました (2011/08/30)
- 住信SBIネット銀行は公共料金の自動引き落としには対応していない (2011/05/22)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 銀行 住信SBIネット銀行 ATM 手数料 無料 日祭日
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 銀行住信SBIネット銀行ATM手数料無料日祭日
人気サイトランキングへ