夏のボーナスどこに預ける?/得するお金・法律・保険と保障制度!

 過去記事の検索は、こちらから↓

カスタム検索

夏のボーナスどこに預ける?

大カテゴリ:・投資と預金の種類を知る小カテゴリ:金融機関小話

 そろそろ、夏のバーナスの時期に向かう。

 管理人のところは、ボーナスが出るのかなあ?


 さて、ボーナスが出たとして、どこに預けるか?


 郵貯銀行に1年預けると0.04%。

みずほ銀行0.03%。

ジャパンネット銀行0.21

セブン銀行0.2

ソニー銀行0.3

楽天銀行0.16

住信SBIネット銀行0.18

じぶん銀行0.3

大和ネクスト銀行0.4 

イオン銀行 0.3

スルガ銀行 0.22


 やっぱり、新規にできた大和ネクストがダントツに1年物の定期預金では高い金利を設定している。


 続いて高いのがイオン銀行・じぶん銀行・ソニー銀行。


 そして、スルガ銀行・ジャパンネット銀行・セブン銀行。



 さて、どの銀行に預けます?



 それにしても、一般の銀行に預けて100万円で1年間の利子が300円、1000万預けても3000円とは・・・。


 早く金利が上がらないかな・・・。



お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
関連記事

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 貯蓄  銀行  ボーナス  金利 

 

FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 貯蓄銀行ボーナス金利

人気サイトランキングへ

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント


得するお金・法律・保険と保障制度!カテゴリ



年会費永年無料の楽天カード

得するお金・法律・保険と保障制度!RSSリンクの表示
最新記事

全ての記事を表示する

QRコード
QRコード