夏のボーナスどこに預ける?
そろそろ、夏のバーナスの時期に向かう。
管理人のところは、ボーナスが出るのかなあ?
さて、ボーナスが出たとして、どこに預けるか?
郵貯銀行に1年預けると0.04%。
みずほ銀行0.03%。
ジャパンネット銀行0.21
セブン銀行0.2
ソニー銀行0.3
楽天銀行0.16
住信SBIネット銀行0.18
じぶん銀行0.3
大和ネクスト銀行0.4
イオン銀行 0.3
スルガ銀行 0.22
やっぱり、新規にできた大和ネクストがダントツに1年物の定期預金では高い金利を設定している。
続いて高いのがイオン銀行・じぶん銀行・ソニー銀行。
そして、スルガ銀行・ジャパンネット銀行・セブン銀行。
さて、どの銀行に預けます?
それにしても、一般の銀行に預けて100万円で1年間の利子が300円、1000万預けても3000円とは・・・。
早く金利が上がらないかな・・・。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 新社会人にお勧めの銀行 (2013/04/01)
- 秋田県の税金の銀行口座からの口座振替のできる金融機関 (2013/01/31)
- 青森県の税金口座振替納付・還付金受け取りのできる金融機関 (2013/01/28)
- 北海道の税金の口座引き落とし(口座振替)・還付のできる金融機関 (2013/01/26)
- 証券会社への即時入金銀行対応一覧 (2013/01/11)
- 9月の満期1年の定期預金金利 (2012/09/21)
- カードも通帳も無くても引き出しのできる銀行ATMが登場する (2012/04/14)
- 夏のボーナスどこに預ける? (2011/06/19)
- 3大証券会社とは? (2011/05/23)
- 定期預金を移した (2011/02/19)
- 100万円分で定期預金を作った (2011/02/05)
- 1年満期・100万円以内の預け入れはどこの銀行がお得? (2010/12/13)
- 超迷惑、銀行の名前変更 (2010/11/23)
- また、ゼロ金利かよ! (2010/10/10)
- 銀行口座にお金を振り込んでくるれる詐欺師 (2010/07/23)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 貯蓄 銀行 ボーナス 金利
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 貯蓄銀行ボーナス金利
人気サイトランキングへ