電車に飛び込んで鉄道会社に大損させても賠償金はとられない/得するお金・法律・保険と保障制度!

 過去記事の検索は、こちらから↓

カスタム検索

電車に飛び込んで鉄道会社に大損させても賠償金はとられない

大カテゴリ:・社会保障で得しよう小カテゴリ:その他の法律・制度

 電車に飛び込んだ場合賠償金とか取られるんだろうか?

 人身事故で電車に飛び込んだりした場合、電車が止まって鉄道会社は大損。

 賠償金は莫大な金額になりそうだが、実際はほとんどお金を取られるケースは無いらしい。

 

お金の無いところからは賠償金も取れない

 本来、法律的に言えば、鉄道会社の損害は、飛び込んだ本人か遺族が払わなければいけないのが建前。

 が、ほとんどの鉄道会社は賠償請求をすることが無いそうだ。

 

 理由は、賠償責任を求めても本人や家族が払えないから。

 裁判なんか起こしてせっかく賠償責任が認められても、実際にはお金が取れなければ裁判を起こし損ということらしい。

 

 また、遺族の場合、遺産放棄してしまえば負債も負わなくてすむ。

 てなこんなで、あまり賠償金を求められるケースは多くない様子。

 

 ただ、今後はわからない。

 まあ、今までがそうだったってこと。

 

 刑事責任を問われることはあるかもしれないが、飛び込んだ本人が死亡している場合は、こちらも問題視されないだろうし。

 ちなみに、電車を止めたりした場合は威力業務妨害罪で3年以下の懲役又は50万円以下の罰金。

 これは、別に飛び込み自殺に限らず、いたずらで電車を止めたとかにも適応される。




お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking

関連記事

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 賠償責任 

 

FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 賠償責任

人気サイトランキングへ

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント


得するお金・法律・保険と保障制度!カテゴリ



年会費永年無料の楽天カード

得するお金・法律・保険と保障制度!RSSリンクの表示
最新記事

全ての記事を表示する

QRコード
QRコード