家計簿がつけられない・・・
大カテゴリ:・お金のため方>小カテゴリ:こんな方法なら、お金がたまるかも
家計簿をつけようとおもいながらも、今年もつけてない管理人・・・。
いかんなあ。
管理人の家計は、完全にどんぶり勘定である。
それでも、それなり生活は出来る。
昔からそうなので、余計にあんまり家計簿を付ける気にならないんだけど。
でも、家計簿つけたら、もっと無駄な出費が減って、いいかもしれない。
ブログに日々の出費を記載していくってのも手の一つだって言うけど・・・。
なんだか、恥ずかしい気がするし。
市販の家計簿は、きっと買っても使わないで終わるし・・・。
やっぱり、ブログに乗せてくってのが一番かも・・・。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 手数料のかからない資金移動一覧 (2013/04/05)
- 値上げの春・お金を守る大原則は? (2013/04/02)
- 振り込み手数料無料の銀行とATM出金無料の対応 (2013/03/27)
- 貧乏人に陥らない為の方法 (2013/01/30)
- 住宅ローンの繰上げ返済より、生活費のほうが大事よ (2012/11/17)
- お金のたまらない人のパターン (2012/09/28)
- 郵貯と住信SBIネット銀行は振り込む手数料を考えるとメリット大 (2012/08/24)
- 家計簿がつけられない・・・ (2012/08/24)
- ネットバンクの口座をお得に開設する方法 (2012/08/24)
- 給料が手元に届く前に、天引きで、自動的にお金をためる (2012/08/24)
- 手取りの5%くらいをリスク商品に投資してみると面白いかも (2012/04/13)
- 使う目的がない人のお金のため方・元本保証商品で貯める (2012/04/12)
- 使う目的のある人は、元本の保証された金融商品で貯めるのが原則 (2012/04/12)
- 1年目は、元本保証の金融商品で貯めることに専念する (2012/04/10)
- 初任給、どう振り分ける? (2012/04/10)
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: お金家計簿
人気サイトランキングへ