みずほ銀行入出金ができるATMと利用料金が無料になる条件/得するお金・法律・保険と保障制度!

 過去記事の検索は、こちらから↓

カスタム検索

みずほ銀行入出金ができるATMと利用料金が無料になる条件

 みずほ銀行の入出金はみずほ銀行ATM・イオン銀行ATM・イーネットマークのあるコンビニATM、ローソンATMマークのあるローソンATM、セブン銀行マークのあるATMでできる。

 で、これらのATMの時間外手数料が無料になる条件について。

 昨日は新しくなった、みずほ銀行「他行宛振込み手数料無料条件」の話を書いたけど、今日はみずほ銀行の入出金ができるATMの時間外手数料が無料になる条件について調べてみた。

みずほ銀行入出金無料利用対象ATM

・みずほ銀行ATM

・イオン銀行ATM

・イーネットマークのあるコンビニATM、ローソンATMマークのあるローソンATM、セブン銀行マークのあるATM。

利用時間と料金

みずほ銀行ATM無料利用時間

⇒平日:月曜日の0:00から7:00を除く0時から24時。

⇒土曜日:第1・第4土曜日の午前3時00分から午前5時00分を除く0:00から22:00.

⇒日曜:土曜日:第1・第4土曜日の午前3時00分から午前5時00分を除く8:00から21:00.

⇒祝日:0:00から24:00

イオン銀行ATM無料利用時間

⇒平日:第2月曜日の午前1時30分から午前7時00分を除く0時から24時。

⇒土曜日:第1・第4土曜日の午前3時00分から午前5時00分を除く0:00から22:00.

⇒日曜:土曜日:第1・第4土曜日の午前3時00分から午前5時00分を除く8:00から24:00.

⇒祝日:0:00から24:00

コンビニATM無料利用時間(月4回まで)

⇒平日:0時から24時。

⇒土曜日:0:00から22:00.

⇒日曜:8:00から24:00.

⇒祝日:0:00から24:00

ATM時間外手数料無料条件

 みずほ銀行の関連ATMの時間外手数料が無料になる条件は「みずほマイレージクラブに加入」した上で以下のどれかひとつを満たすこと。

・みずほ銀行・みずほ信託銀行の各預金の月末残高およびみずほ銀行・みずほ信託銀行のMMF・MRFなどの月末合計残高が10万円以上。

・みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)の利用がある。

・みずほ銀行・みずほ信託銀行の資産運用商品(金銭信託・外貨預金・公共債・株式など)の残高がある。

・みずほ銀行からの借り入れ(ローン)があること。

・みずほ銀行・みずほ信託銀行のNISA口座を持っていること。

みずほマイレージクラブとは?

 入会金・年会費無料。

 取引条件に応じていろいろな特典がある。

 また、みずほマイレージクラブに入会するとクレジットカード(セゾンカード系、永久不滅ポイントがたまる)の入会金・年会費・発行手数料が無料になる。

関連記事

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 銀行  みずほ銀行  入出金  手数料 

 

FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 銀行みずほ銀行入出金手数料

人気サイトランキングへ

テーマ : お金の勉強
ジャンル : 株式・投資・マネー

コメントの投稿

非公開コメント


得するお金・法律・保険と保障制度!カテゴリ



年会費永年無料の楽天カード

得するお金・法律・保険と保障制度!RSSリンクの表示
最新記事

全ての記事を表示する

QRコード
QRコード