野村信託銀行の口座を開設方法
野村信託銀行は、野村證券の系列銀行。
普通の銀行と違い、野村信託銀行単体での口座開設ができない。
野村信託銀行を使うためには、まず、野村證券の口座を開設する必要がある。
でも、野村證券の口座が開設してあれば簡単にインターネット上で口座開設できる。
野村信託銀行のメリット
1、他行宛の振り込みも月30回まで手数料無料(楽天銀行は月2回)。
2、比較的定期預金の金利が高い。
3、野村證券お取引口座への振込手数料は無料。
野村信託銀行の口座開設の方法
1、野村證券の口座開設を行う。
・口座開設は、野村證券の本支店で行うことができる。
また、インターネットからの口座開設も可能。
口座開設時に、証券総合サービスと野村ホームトレード(パソコン利用)を契約。
2、野村ホームトレードが利用できるようになったら、野村ホームトレードにログイン。
3、メニュー【入出金/振替>野村信託銀行のお取引>野村信託銀行普通預金口座開設申込】から、野村信託銀行口座開設の手続きを行う。
4、翌営業日以降に口座が開設されます。
5、野村信託銀行ホームバンキング(野村ホームバンキング)初回ログイン時には、野村ホームトレードへログイン。
野村ホームトレード画面上部のメインメニュー[野村ホームバンキング 野村信託銀行]をクリック。
6、1)野村證券お取引口座以外への振込、振込限度額の変更、ローンのお借入などのお取引の際に使用する取引パスワード登録。
2)野村證券お取引口座以外への振込、振込限度額の変更の際に使用する認証カード発行の手続きをする。
3)野村信託銀行ホームページ経由でログインするためのログインパスワードを登録。
4)野村信託銀行からの各種お知らせを受け取るためのメールアドレスを登録。 .
7、2回目以降のログインは、野村ホームトレードからは野村ホームトレードのログインパスワードなどで野村ホームバンキングにもログインできる。
野村信託銀行のホームページからログインするときは、6、で登録した野村ホームバンキングのログインパスワードの入力が必要。
*野村證券の取引で、野村ホームトレードと似た野村ネット&コールというサービスがあるのだが、こちらの契約だと野村信託銀行の取引ができないので注意。
住信SBIネット銀行では、楽天銀行へは無料振込みできないので、楽天銀行へ振込みしたい人は、野村信託銀行の利用価値は高いかも。
お気に召したらクリックしてね⇒FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 5年間の定期預金で、年金受け取りで優遇金利のつく銀行 (2013/04/18)
- 年金受け取り定期預金優遇金利・3年定期の優遇金利ベスト10 (2013/04/17)
- 奈良信用金庫の「生体認証セット定期預金」は1%を超える高金利定期 (2013/04/15)
- 『ATMの手数料は、なぜかかるのか? メガバンクさんに聞いてみた』? (2013/04/08)
- 大和ネクスト銀行で引き落としのできるクレジットカード (2013/04/07)
- 大和ネクスト銀行の口座開設方法 (2013/04/03)
- 野村信託銀行への入出金方法 (2013/03/25)
- 野村信託銀行の口座を開設方法 (2013/03/24)
- 楽天銀行・株式配当金受取・現金キャッシュバックプログラム (2013/03/18)
- 12月の高金利定期預金 (2012/12/06)
- 楽天銀行・ゴールドラッシュプログラム12月終了 (2012/11/29)
- 東京スター銀行・右上がり円定期も仕組み預金です。 (2012/10/01)
- あおぞら銀行仕組預金は得か損か (2012/09/29)
- 他行振込み月30回まで手数料無料!野村信託銀行 (2012/04/06)
- ジャパンネット銀行の口座維持手数料を無料にする方法 (2012/01/20)
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 野村 野村信託銀行 信託銀行 振込み 手数料 無料
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 野村野村信託銀行信託銀行振込み手数料無料
人気サイトランキングへ