過去記事の検索は、こちらから↓

カスタム検索

年休の買取って

 年休が取れない、毎年捨ててるの!なんて人多いんじゃないかと思う。  実は管理人の職場もそんなとこ!  で、この間『春闘への要望を取りまとめてください』なんて、依頼がきたので、みんなの意見を取りまとめたんだけど・・・。  その中で、『年休取れるようにして!取れなければ、買い取って!』っという要望があった。  なので、文書にして提出したんだが、組合からの返事は『年休の買取は、違法だという判...年休の買取っての続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 辞める  仕事  お金  年休 

テーマ : 暮らし・生活
ジャンル : ライフ

今日の休日は、法定休日ですか?それとも法定外休日?

 あなたの会社、つきの休日は何日?  そして、その休日は、法定休日ですか?それとも法定外休日? 法定休日とは? ・労働基準法に定められた「労働義務のない日」 ・毎週少なくとも1日、または4週間に4日以上与えなければならないとされている。 ・法定休日に働かせる場合は、別途休日労働の賃金を支払う必要がある(賃金は35%増し) 法定外休日とは? ・法定休日以外に企業が就業規則などで決め...今日の休日は、法定休日ですか?それとも法定外休日?の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 休日  法定休日  法定外休日  割増賃金 

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ

休憩時間ちゃんと取れてる?

 休憩時間はちゃんと労働基準法に決められている労働者の権利。  休憩時間を与えなかった場合、罰則の規程もある。  ちょっと、休憩時間に関して勉強して見よう。 休憩時間とは何か?  休憩時間とは、労働者の権利として労働から離れることが保障されている時間をいう。  (労働基準法第34条)  ・休憩時間は労働時間の途中で与える。勤務前や勤務終了後に与えるのは違法。  ・休憩時間は一斉に与え...休憩時間ちゃんと取れてる?の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 休憩  時間  労働基準法  罰則 

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ

バスの運転手などは、休憩時間を与えなくてもかまわない職種

 休憩時間とは、労働基準法第34条に定められた、労働者の権利として『労働から離れることが保障されている時間』をいう。    が、この休憩時間を設けなくてもかまわないとされる職種もある。 休憩時間を設けなくてもかまわない職種 ・運輸及び郵便の事業に利用される者のうち列車、自動車、航空機等の運転手、車掌、給仕等の乗務員であって長距離にわたり継続して乗務する者 ・屋内勤務者30人未満の郵便局に...バスの運転手などは、休憩時間を与えなくてもかまわない職種の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 休憩時間  職種  運転手  休憩時間を与える必要のない 

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ

残業した場合の休憩時間

  休憩時間は実働8時間以上で休憩時間60分を超えれば、労働基準法上問題ない。  では、残業した場合は?  これ、労働基準法上何の取り決めもない。  と言うことで、一日の残業が何時間になろうと、最低60分の休憩時間がトータルで与えられていれば、何の罰則も無いってこと。  厳しいねえ。  『残業中は、休憩を取るな』と言うこともできるわけだ。  変則勤務で、もともとの労働時間が...残業した場合の休憩時間の続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 残業  休憩時間 

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ

休憩時間と休息時間の違い

  休憩時間と間違えやすいのが、休息時間。  休憩時間は、労働基準法に明記された労働者の権利。  休息時間は、法律的に与えなければならない時間ではない。  会社によっては、労使協定で決められている場合もあるけど。  しかし、人間が集中して仕事をできるのは2時間が限度だとも言われているし・・・。  法律的に決められている休憩時間は実働8時間で、1時間付与。  飯食ったら終わりだし...休憩時間と休息時間の違いの続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 労働基準法  休憩  休息  時間 

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ

代休と言うのは労働基準法にはないのだそうだ

 本来お休みの日に、出勤した場合の休日、どんな扱いになってる?  代わりの日に休みをもらってる人もいるかもね。  この『本来休みの日に休みが取れなかった場合に別の日にとる休日』振り替え休日とか、代休とか言う。  が、この振り替え休日と代休状況によって、違うって知ってる? 振り替え休日 ・休日の前日までに、振替日を指定。 ・休日に働いた分は時間外勤務の対象にはならない。   代...代休と言うのは労働基準法にはないのだそうだの続きを読む

サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 振り替え休日  代休  休暇   

テーマ : 生活・暮らしに役立つ情報
ジャンル : ライフ


得するお金・法律・保険と保障制度!カテゴリ
得するお金・法律・保険と保障制度!RSSリンクの表示
最新記事

全ての記事を表示する

QRコード
QRコード